補装具費支給制度のご案内
制度の概要
身体障害者手帳をお持ちの方は、条件を満たせば「補装具費支給制度」を利用して装具の購入や修理を行うことができます。
この制度を利用すると、費用の一部(原則1割)を自己負担することで、補装具の新規交付・作り替え・修理などの支給を受けることが可能です。
利用できる方
身体障害者手帳に対象となる障害名の記載がある方
※ただし、本人または同居のご家族に一定以上の所得がある場合は対象外となります
申請に必要な書類
補装具費支給申請書(各自治体で用意)
補装具費支給意見書(主治医が作成する書類)
身体障害者手帳
本人確認書類(マイナンバー確認書類など)
印鑑(シャチハタ不可)
自己負担について
世帯所得に応じて上限額が設定されている場合あり
原則、費用の1割を自己負担
FAQ
-
製作中
-
製作中